2019.01.27
ゆりほん 2/2・3完成邸内覧会のお知らせ
「いい土地・いいお家ってどんなのを言うんでしょうか?」
よくこんな質問を受けます。
全てのお客様にとって「いい土地」「いいお家」がある訳ではありません。
一般的に「いい土地」の条件として挙げられるのが
広くて、整形地で、日当たりがよくて、道路が広くて、交通の便が良くて、買物に便利で、学校が近くて、それでいて価格が安くて…等々。
この全てを叶えた土地が「いい土地」でしょうか?
これは今回ご見学いただく建築前のお客様の敷地です。
形も整形(正方形に近い形)ではない上に面積も小さく狭い。
このような条件では一般的には決して「いい土地」とは言えませんよね。
ただ、このような一見マイナスとも思われる条件が今回ご建築いただいたお客様にとっては結果的に「いい土地」の条件になったりします。
私たちが一番大事にしているのは「お客様の想い」です。
その「想い」も明確なお客様だったり、ぼんやりとしか見えてなかったり、大きく膨らんでいたり…とまさに千差万別・十人十色。
その「お客様の想い」を伺い、共感し、様々な条件下で「想い」を土地もお家も「BESTなカタチ」にする。
それが私たちの住まいづくりの仕事だと思っています。
そのようにしてお客様と一緒につくられた住まいが「いい土地」「いいお家」と言えます。
ご見学いただくこれからお住まいをお考えの方には、どのような「想い」から「この土地」の「このお家」なのかも含めてご紹介いたします。
さらに、当日ご見学の方には「日本一高い納豆!」と全国メディアでも紹介された秋田県横手市の「二代目福治郎さんの納豆」をプレゼントいたします。※各日先着15組様まで。
二代目福治郎さんは「お客様一人一人の声に耳を傾け、今できることを一生懸命にやる、という謙虚な姿勢を忘れず、お客様に心から喜んでいただけるよう」熱い情熱をもって納豆づくりに励んでいらっしゃいます。
見学会の日はちょうど節分。「みなさまに福治郎納豆で心豊かな福が訪れますよう」との思いでご用意いたしました。
ぜひ、いい土地・いいお家のご見学にいらしてください。
由利本荘展示場の情報はコチラから
「Googleストリートビュー」で由利本荘店を見てみる
カテゴリー
category
月別アーカイブ
month archive
商品ラインナップ
LINEUP